天秤座第6グループ...客観的な知識を統合して永続性を備える生き方を手に入れようとする▲

| コメント(0) | トラックバック(0)
天秤座第6グループ...比較的希薄な中で、相手主義でおちついて知恵を深めていく

サビアンシンボル天秤座第6グループの人は、比較的希薄な中で、相手主義でおちついて知恵を深めていく感じの人ではないでしょうか。

るしえる氏の資料
<42:知恵> 知の道の完成:天秤座26~30度
 DWAD:双魚・牡羊「鷲と鳩/高空飛行/霊的な力/人類の知性/哲学者のコブ」
 物事に対する客観的な知識を追求し、誰に対しても、どのような状況に対して
 も共通の普遍的な理解に到達しようとする。

決定版においては、
個人個人の個性に目を向けて、個別の対人関係に集中することにはもう飽きている。集団的な文明文化、永遠の哲学など、マクロなところに目がいく。
外に開かれた意識で生きていく中で、他人と世界に開かれていった天秤座は、多くの客観的な知恵を手に入れてきましたが、手に入れたものを通じて自分を変えたいと思うようになる。天秤座は交流しても相手に手を加えず、加えるのは蠍座。ここではだんだん変革の性質が入り込んでくる。さそり座はオクターブの蓋になるが、ここではまだそうはならない。これまで得たものを統合してゆく風の中の水の作業に入る。蠍座の水はそれをつなげる。


決定版の対極は、
子供っぽくなく精神性が高くなる傾向。火の精神は牡羊座では自己で完結する。精神性追求の相手は牡羊座には他社ではなく自己である。精神性が極限まで高まり、悟りに近い感覚も生まれやすい。

この5日間は、
比較的希薄な中で、相手主義でおちついて知恵を深めていく

サビアンシンボル天秤座第6グループは、「比較的希薄な中で、相手主義でおちついて知恵を深めていく」という感じでしょう

第6グループ:第6グループは、次のサインを意識するので、ここで「変革」という蠍座の性質がだんだんと入り込んでくるのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sabian.m-0.jp/mt5/mt-tb.cgi/539

コメントする

最近のブログ記事

牡牛座13度 ポーターが重い荷物を運んでいる10▲
牡牛座13度 自分の欲求を満たすために、…
牡牛座12度 若いカップルがウィンドショッピングをしている10▲
牡牛座12度 欲望を満たすことに楽しさを…
牡牛座11度 自分の庭で花に水をやる女性10▲
牡牛座11度 センスが発達しいい感じのこ…