獅子座2度 おたふく風邪の伝染10▲

| コメント(0) | トラックバック(0)
獅子座2度 自分のしたいようにするっ!

サビアンシンボル獅子座2度の人は、自分のしたいようにするっ!といタイプの人でしょう。あまりまわりがどうとかは気にしていないようです。

122 : おたふく風邪の流行。
     [ルディア] 集合無意識を媒介に個人の危機意識が伝染する。
    (個人の体験の伝染病的拡大)
   [JONES] INFECTION:感染=>ACCIDENT:事件(予期せぬ嵐)
     [るしえる] 流行の発火点になる人。個人の悩みが世代的な悩みになる。
    集団本能を刺激するため、いじめの加害者、被害者に。大成功する場合も。
[決定版]自分の高揚した気持ちを周囲に伝播してしまう性質がある。強制的に周囲を巻き込む性質があるので、しばしば行き過ぎになりがちだ。自覚的になればこのような事態にはなりにくのだが、多くは無自覚だろう。
d自分の気持ちに正直に行動したくなりそう。周囲を振り回しすぎないように
tカルマの清算という一面があるだろう
[オーラソーマ] B31:泉 (グリーン/ゴールド)
タロット:ワンドの6
[Reizi09]自分のしたいようにするっ!○
この度数の人は自分のしたいようにするっ!といタイプの人でしょう。あまりまわりがどうとかは気にしていないようです。○

土曜日 2010年07月24日08時29分   t  01゚ おたふく風邪の流行
一応、朝から鑑定室にくるが、一応がんばって日記を書いてから、乙仲へ。
まちあるき。さほど歴史的な話はなかった。建物の特徴主体。
鑑定室にもどり、それから資料作成。
ガイアの法則の研究が一応一通り進んだ。確信度アップ。
ただ、今、(シンボル関係ない)ひとつ気付いたことは、ユーラシア大陸を機軸に、日本もそこから離れたものだとすれば、メインの場所はやはり135度でなく帝都かもしれないということ。ま、それはないな。
夜はさちちゃんがきて仕事の説明し、送っていった。
一応12時まわるまで資料作って帰った。

対極サビアン 水瓶座2度 予期されなかった雷雨
[決定版]理想の生き方を求め、型にはめられた生き方から逃れようとすると、古いさまざまな習慣は崩れてゆきます。
これまで頼りにしていた何かが崩れる体験をするかもしれませんが、真の生き方の発掘にはそれも必要です。
サビアンシンボル水瓶座2度の人は、思ってもなかったトラブルにみまわれそう。

地球側:一応、KASに顔だしたってのがここ最近のどっぷり鑑定室onlyな感じを壊してる。理想を求めて資料作ってたので、アクロマトンさんの印刷リクエストはパス。

自他の逆転:なし

太陽サビアンの実際:
アクロマトンさんに、「魔術結社を作りましょう」とふったり、今日の満月の星詠み会の資料もそうなのだろう。看板づくりをみにいった点など。

サビアンシンボル獅子座2度は、「自分のしたいようにするっ!」と感じられます。

前度数と:脳いっ血の男の頭に血がのぼった力は、その男のおたふくかぜの伝染によってまきちらされる。

2度:1度がスタートだとした時、たいてい2度は周囲の環境からのリアクションを示します。ここは、1度の脳いっ血の男の力を周囲にまきちらすことを意味するので、当人の過剰な活力は漏れ出て消えていく傾向にある。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sabian.m-0.jp/mt5/mt-tb.cgi/430

コメントする

最近のブログ記事

牡牛座13度 ポーターが重い荷物を運んでいる10▲
牡牛座13度 自分の欲求を満たすために、…
牡牛座12度 若いカップルがウィンドショッピングをしている10▲
牡牛座12度 欲望を満たすことに楽しさを…
牡牛座11度 自分の庭で花に水をやる女性10▲
牡牛座11度 センスが発達しいい感じのこ…