獅子座14度 表現の機会を待つ人間の魂

| コメント(0) | トラックバック(0)
獅子座14度「表現のための最適なシチュエーションを見極め待つ」

この度数の人は、自分の自己表現のためのシチュエーションを見極めるため待っているような意識が常にあるといえます。そして、そのチャンスをうまくつかむところも。

[ルディア] 自己実現を切望する。(魂の声に従う)
[JONES] INGENUOUSNESS:純真さ=>COURTESY:優遇(トンネル)
[るしえる] 表現のチャンスを探し出す。出版やデヴューのチャンスを得る。表現のスタイルが確立する。才能と純粋性が共存する人。
[決定版!!サビアン占星術]効果的に自己表現するには、時と場というシチュエーションをうまく活用しなうては、まったく成果が上がらないことを意識して、いつも自分を表現できる最高の場を狙っている。表現手段を正しく選ぶことも大切。
dあなたの自己表現に最適の場はどこなのか。考えたり探したりしてみよう
tチャンスを生かし、成功するものとなりやすい。

2009年8月5日-6日
 モデルの仕事が終わってから王手モデル事務所のモデルさんとお話をし、まっすぐ電車で家に帰りました。電車の中でサビアンについて考察し結果、ジョルダーノ・ブルーノによる記憶術について調べるため、帰ってから夜の時間は食事などを除いて魔術書を広げていました。ビジネスについても連絡をとりあっていたのですが、真夜中に今のプランを一緒に進めていること長時間電話で話します。今日はその電話で決まった内容のため、モデルに連絡をとっています。

このサビアンシンボルは、自分が表現するべき場所やシチュエーションを探している象徴です。"機会を待つ"となっている点に注意。
いつものことながら、連絡を取る日程を細かく占星術で確認したりしていた様子はまさしくこの象徴と言えるでしょう。ほかに、夜電話をかけようとしたが占星術的な側面からも、「夜遅いので明日にしましょうか。都合のよい時間帯をお知らせください」とメールを送ったり、している点でしょう。

2008年8月5日の記録では、テレビ局の方とアポをとるのに、「そこまでしていただくのは悪いので・・・」と機会を待つようなことをいっておいて、本当に機会を逃しそうになると約束をとりつけてしまっています。機会をまっててギリギリでパッとつかむところもあるサビアンシンボルなのかもしれませんね。

このサビアンシンボルは、「表現のための最適なシチュエーションを見極め待つ」サビアンシンボルといえるでしょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sabian.m-0.jp/mt5/mt-tb.cgi/41

コメントする

最近のブログ記事

牡牛座13度 ポーターが重い荷物を運んでいる10▲
牡牛座13度 自分の欲求を満たすために、…
牡牛座12度 若いカップルがウィンドショッピングをしている10▲
牡牛座12度 欲望を満たすことに楽しさを…
牡牛座11度 自分の庭で花に水をやる女性10▲
牡牛座11度 センスが発達しいい感じのこ…