サビアン占星術であなたのホロスコープを無料鑑定します。 生年月日と名前等をご入力いただければ、サビアン占星術師 Reiziの鑑定結果が! サビアンを使った西洋占星術とホロスコープであなたの運命が無料でわかる!!!

蟹座27度「自分がみないようにしていたことが反撃にくる」

このサビアンシンボルの人は、蟹座的なものを何か維持しようとすると、そこの部分で嵐の攻撃を受けるというような人生でしょう。

[ルディア] 硬直化した価値観にたいして、社会的な危機が再考をせまる。(カタルシス:浄化作用)
[JONES] INTENSIFICATION:激化=>PERSEVERANCE:忍耐力(巡礼者)
[るしえる] あまりに周囲と温度差が高い文化的幸福は、自然界や社会一般との落差による崩壊が訪れる。同時に新たな成長へのスタートラインとなる。
[決定版!!サビアン占星術]何かを維持しようとすると、その安定を壊そうとする力がやってくる。幸福と平和の約束された生き方を持続するには、外的をはねのこえる努力を常に惰ってはならない。
dこれまで守ってきたものや安定を失いやすいとき。努力と我慢で乗り切ろう
t厳しいカルマを経験する

・モデルを頼んでいた女の子が現場に遅れテンションがダダ下がりになる
・キャンプの下見にいったのに、一緒にいってくれたこたちにぼやいてしまう。
・カフェで占いしたお客さんの女性との外出についての厳しい話がある。

とくにカフェでの厳しい話が、前日までとの流れに大きく関連していると感じる。

この度数は、「自分がみないようにしていたことが反撃にくる」としておきます。
蟹座30度「環境を見きって次へ進む!」

このサビアンシンボルのときに生まれた人は、今の環境や、やり方は好きだけど、そこから次にいきたいっ!!という意識が常にあるのではないかと思います。


今日も今太陽が運行するサビアンシンボルを知るため、検証するんですが、今日は新月でした。
で、新月のソウルメイキングに関する文章を書くのに疲れてしまいました。
今日は少しはしょります。

[ルディア] 長く維持された文化的遺産の、名声と保守主義。(過去の栄光)
[JONES] INHERITANCE:継承=>OPPORTUNITY:チャンス(秘密会議)
[るしえる] アメリカンスピリットの悲哀と滑稽さ。家族に対する誇りと反感のアンビバレントな感情。伝統への保護意識は、捨てたことの裏返し。
[決定版!サビアン占星術]理屈はどうあれ、自分が親しんでいる環境に対して無条件に善意や愛着を抱くことになるでしょう。しかし、ひとたびそこには何一つ正当性がないことを自覚すると、その環境から離れようとします。
d今まで慣れ親しんできたモノや環境、考え方をしみじみ見返してみよう
t何らかのアイデンティティを必要としているようである

今日は神戸でモデルの仕事にいっていました。行く前に元町のカフェに自分が考えた企画書をもっていきました。
モデルをしている間も、オーラを統制したり、みなさんの描いている絵について、ビリケンさんに似てるとか、モデルを指定してくださった方はとても上手に、モデルポーズの元になった1900年代を絵と似た雰囲気がでていたりしました。それからまた元町のカフェによりました。
今日は、なんだか霊感が利いた1日でした。

日食の影響かな。。。

企画書の感想をきいたけれど、よしっ、これでいこう!とはなりませんでした。
自分が親しんでいる場所への愛着はいうほどではないですがわかりますし、その環境から離れようとするのもわかります。

この日のサビアンシンボルは、「環境を見きって次へ進む!」シンボルだといえそうです。

蟹座29度「どんなプランがいいのか考えて見極める」

この度数に生まれた人は、どんな方法がいいのかを、常に比較して結論を出そうとしている思考が常にあるでしょう。

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座29度「双子の体重を量るミューズ」を私の実体験から検証します。

[ルディア] 直感的に重要性を計る。(内面にもう一つの可能性が浮かぶ)
[JONES] VALUE:真価=>SIGNATURE:兆し(紅茶占い)
[るしえる] 伝統とモダンなど、対立する選択肢を検討する。美意識と直観に問いかける。人と人との調停役。温故知新的精神。価値観の違うペア。
[決定版!サビアン占星術]自分の属する伝統と、異質な他の伝統の考え方を両方考慮に入れて、正しい判断をしようとする。頭脳的な面と、直感的な面をうまく両立できるので、冷静な人になれるだろう。いつも対立したものの中間にいる。
d今まで慣れ親しんできたモノや環境、考え方をしみじみ見返してみよう。
t目的のひとつは思考力を育てることにある。

2009年7月21日。今日は、今日行われた衆議院解散の話でもちきりでした。
朝の閣議では全員が解散の署名を行い、両院議員懇談会では、麻生総理の下で衆院選を戦うことが確認されました。
昨日、一昨日までの麻生おろしが嘘のようです。麻生おろしの象徴的存在だった、中川秀氏と麻生首相が握手している様子もありました。
これら、一連の出来事には、すべて今日のサビアンシンボルが関係しています。前日までは、麻生首相をとりかえたほうがいいとあらゆる動きがありましたが、27度の嵐を体験し、28度でそれらから脱出したのですから、この29度では、「もう自民党で結束して戦うしかないな」という、このサビアンシンボルが働いたのでしょう。

私の私生活では1日うちにいてたいした動きはありませんでしたが、来年神戸にもどるべきか、実家に帰るべきかという選択のため、星をみるなどしていました。結局実家に帰ったほうがよさそうだなという結論ですが、この思考もミューズのこの度数によるものでしょう。

この度数の意味は「決断」ということが言われるけれど、どちらかというと表にはあがってこない、意識下に近いところで行われる静かなものです。

2007年7月21日の午後の記録をみてみると、私はその日、象徴がうつりかわってすぐのとき、大学で教職をとり続けるかどうか悩んでいました。結局結論は出していませんが、このサビアンシンボルの決済にかかわる部分が影響しているのでしょう。

そして、このサビアンシンボルの中ごろにくると、極めてこのシンボル的な思考をしていることがわかります。
当時私は学生会長になりたてて、学生会の組織なんてないところから、いかに組織を作っていくかということに全力を尽くしていました。
夏休み、多くのクラブと執行部の役員を交流させるためのクラブハウス内の拠点について、学校の担当者と対立しながら判断をしているところでした。当時の日記から引用します。(太陽サビアンがこのシンボルを進行中に書いたものです)

引用ここから-------------------------------------
プランA 軽音の隣の部屋を執行部の拠点にして他の部と仲良くなって学生会の雰囲気を作っていく
プランB 倉庫状態の学生会執行部室を片付けて拠点にして他の部と仲良くなって学生会の雰囲気を作っていく


AとBがダメだったときのプランC 情報処理部に執行部の新役員みんな入ってもらって、そこを執行部の拠点に他の部と仲良くなって学生会の雰囲気を作っていく

全部ダメだったときに用意してたプランCまで止められました。
「他の部もそれでわけわかんなくなってるからそういうのやめて!」というわけわかんない理由で。

「それを決める権利はお前には無い。」

と思いましたが、まともに集まって会議できない今の執行部ではその言葉に恭順するしかありません。

いろいろ考えて、プランD 放課後と暇な時間はピロティ&学生談話室に集まって、それ以外部屋が必要なときは今の学生会執行部室へ集まる

一応プランDでいかなしゃーないけど現実性薄い。
引用ここまで-------------------------------------

いろいろ思考をこらして、最終的な結論をしぶしぶ出している様子がわかります。
双子というのは同じ根源から出てきた、問題に対処するためのプランを表しているのでしょう。
ミューズというのはギリシャ神話の学問の女神で、あらゆる学問に通じる幾人かのミューズがいるようです。

問題解決のためのいくつかのプラン(双子)を、思考の動き(ミューズ)がどれを採用するか決済にいたるまでの雰囲気を表しているのがこのサビアンシンボルでしょう。

この度数は「どんなプランがいいのか考えて見極める」ことをする度数と言えるでしょう。

 

蟹座28度「先の嵐から脱却でき、別のものに意識がいく状態」

この度数に生まれた人は、何気に新しいものを探しているとでもいえそうな雰囲気があります。戦いの後、何もなくなったところで、何をしようかな?という状態。(前回の嵐についていろいろその意味を考え直していたりするかもしれません。)


このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座28度「現代の少女ポカホンタス」を私の実体験から検証します。

[ルディア] 人間の肉体に備わる自然の働きによって示される根元的な出来事を、全面的に受け入れることで、内面的再生がなされる。(自然回帰)
[JONES] COMPATIBILITY:融和=>COMMUNITY:共同体(鳥類飼育場)
[るしえる] 野生と人工的文化のエネルギー交換。異質なものへのあこがれと新たな世界への旅立ち。差別や偏見を越えた新しい人生のスタート。
[決定版!サビアン占星術]安穏とした古い環境に対して、新風を取り入れたい性格ですが、それが結果的に古い仲間の輪を乱すことになります。怠惰な生き方を続けようとする人にとって、トラブルメーカーになりやすい人ですが、真意は正しいはず。
d新しいものに関心が向きそう。今までとは違う人やモノと触れ合う機会を
tやや変動的なもののよう


この度数は、前の度数「渓谷での嵐」で蟹座的環境が壊された後の度数です。
蟹座的環境が破壊された後なので、「渓谷での嵐」のときの敵対関係は解消されています。

2009年7月20日は、前日のカフェの出来事の後で、プラネットEartHの広報部会へいきました。
自分自身がトラブルを起こすことも、周りにトラブルが起きることもなかったですが、普通に広報部をこなしてきたという様子でした。

この度数は、「先の嵐から脱却でき、別のものに意識がいく状態」といえそうです。

 

追記、この記事を書いてから、過去のこのサビアンシンボルの事例を探したけれど見つかりませんでした。代わりに、自分がここに書いたカフェでしたいことを、企画書に書いて出そうと考えている自分がいました。そして、これは今日1日もっていた感覚でした。新しい風や、真意は正しいというのはこういうことなのだなと思えます。また、これはたしかに古い体制からすると危険なものなのかもしれません。

蟹座26度「特殊情報の独占交換に他人を入れない」

この度数に生まれた人は、自分たちだけの特殊な情報を共有することに人生のバイタリティを感じるでしょう。だれでもかれでも入っておいで!というものではなく、一部の人たちだけのものです。

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座26度 「贅沢に満足し、読書をする人々」を私の実体験から検証します。

116 : 贅をつくした家の書斎で本を読む来客たち。
[ルディア] 社会的な特権は、知的な教養を楽しむ方向に変わっていく。(特権意識的教養)
[JONES] REPOSE:休養=>RESTLESSNESS:休みなく動く(滝の自然霊)
[るしえる] 一定水準の意識の高さをもつ、ハイソな教養人の集まり。「通」な情報を交換しあう仲間。無自覚な文化的幸福の特権的独占。
[決定版!サビアン占星術]自分と自分の仲間で幸福と贅沢さを独占する傾向がある。特権階級的な生き方を指向するので、けっして公平ではないが、仲間からみるとよい人。古い価値を堪能する性質で、新しい価値には難色を示す傾向もある。
dぜいたくな気分を味わうと安心できる。ちょっと高級な趣味を追求してみよう
t経済的に豊かなものとなる

これもどちらかといえば受動的なシンボルで、この度数にネイタル太陽がある人を知っていますが、あまり確信をつくことがいえなかったことを覚えています。その人は、こちらからみると十分にこのシンボルの雰囲気を放つまちづくりのコンサルタントの方でした。その世界でもトップレベルの学力を持つ、物腰もおだやかな方でした。

2009年7月18日。今日は兵庫県の教員採用試験をうけてきました。面接試験の内容では、特別このサビアンシンボルを感じることはありませんでしたが、帰りの駅まで、面接試験でとなりに座っていた方とお話しました。他県で非常勤をされているということで、教員採用についての県の違いや、教育についての意見を交換しました。
帰りの電車の中では後輩と一緒になりました。試験会場で試験前にもこの後輩と出会い、主に5話連続のエンドレスエイトなど、平面世界の話をしていました。帰り道では、面接試験の内容を交換しました。
それからいつもお世話になっている行きつけのカフェに入り、今の時間になります。ここでも大学で一緒に教職をとっていた仲間と半年ぶりに再会し、採用試験や教育実習の様子について意見を交換しました。

自分と自分の仲間で幸福と贅沢さを独占する傾向があるというのはわかりますね。「通」な情報を交換しあう仲間というのももちろんのこと、無自覚な文化的幸福の特権的独占という表現の意味も今ならわかります。
どことなく、自分が向かう対象が他にあれば、そこに誰かを入れようとはしません。

この度数は、「特殊情報の独占交換に他人を入れない」といえそうです。
蟹座25度「対人関係に静的なトラブルと謎が出てきて気分がうかない」

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座25度 「右肩越しに投げられた黒い影」を私の実体験から検証します。

「右肩越しに投げられた黒い影」
[ルディア] 前向きで強靱な意志と忍耐を通じて人格を統合した人格にたいして、霊的なフォースが反応する。(天与の才も努力から)
[JONES] DESTINY:宿命=>CONSIGNMENT:出荷品(オリエント絨毯)
 [るしえる] 意図的な感情の葛藤をつくりだす特殊な人間集団に鍛えられたカリスマ性。エキゾチックでサイキックな魅力。善悪をこえた判断力。
[決定版!サビアン占星術]異質な場での体験によって、他人にとって謎の部分を持つようになる。
そしてそれは日常的な退屈さの中で生きている人に、新鮮な刺激を与えることができるので、多くの人を引きつけることができるだろう。
d周囲の人を惹き付ける魅力がアップ。仕事や人間関係におおいに活用しよう
tエリーズ25 スペシャリティを持ち、それによって生活してゆく

2009年7月16日。ちょっとしたモデルのトラブルがあり、前回同じモデルを使ってもらった絵画教室の先生との電話では、そのモデルに問題はなかった。
その後モデルとは連絡がとれない。
このあたりが異質な場での体験によって、他人にとって謎の部分を持つということなのだろうか。意図的な感情の葛藤を作り出すというのもわかる。

それから、夏に予定されているキャンプの打ち合わせ。こちらになると、るしえる氏の解釈の、善悪を超えた判断力というのが当てはまるように思う。

2008年7月16日。この日はスタジアムでヴィッセル神戸のグッズ販売のアルバイトをしていた。
後輩の体調不良で変わりに出たものだが、このときは「どんな仕事も愛の表現であるということ」という『ユダヤ人大富豪の教え』の言葉が思い当たり、それからアルバイトが楽しくなったのを覚えている。それまではいまひとつ浮かない気分だった。2009年もこの日はうかなかった。

私のネイタルの月はこの前の23度、水星は25度でどちらも蟹座なのですが、グランドとラインを作っている星です。

このサビアンシンボルは「対人関係に静的なトラブルと謎が出てきて気分がうかない」といえます。
黒い影という部分がうかない気分やトラブルを表しているのでしょうか。

9:16 2009/07/18追記
この文章を書いてから、大阪へ夏に実施するキャンプの承諾をボランティア団体にもらいにいった。
私はサブリーダーとして、キャンプの承諾をもらわなければならない立場だ。
直前にボランティアスタッフ担当の職員の方と話し合う中で、けっこういろいろまわすのが大変な中で、本当にキャンプやりたいかどうかというような話になった。
このあたりが黒い影といえそう。
この時間帯には、謎といえるものはあまりなかったが、どことなく真意を隠そうとするような雰囲気はあったように思う。
トラブルとまではいかないが、静的に問題がみあたる雰囲気はあった。
あまり気分はうかなかった。
蟹座24度「閉鎖的な少人数で具体的に行為をする」

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座24度「南の島の女と二人の男」を私の実体験から検証します。

「南の島の女と二人の男」
[ルディア] 調和的で密接な人間関係における内面の複雑な可能性に注目する。(相互依存)
[JONES] INCEPTION:発端=>CONSECRATION:神聖化(女子修道院)
[るしえる] 人間関係の質を変貌させる友情と恋愛の統合を図るような緊張感のあるサバイバリーな共同体。ユートピア的な社会批判。アシュラム。
[決定版!サビアン占星術]純粋な共同体を求めて、世俗から離れた生活をすることがある。少数の閉鎖的な関係の仲間の輪を作り、その中で親密な情緒などを育成することが多くなる。親しい人とそうでない人に対する態度の違いが大きいだろう。
d少人数の閉鎖的なグループで活動を。和気あいあいとした雰囲気を大切に
t肉親など身近な人間関係の硬い結び付きから学ぶ設定がなされている

2009年7月15日のこのサビアンシンボルの時間に切り替わると、すぐ大学に戻り、簡単な食事をしているところで後輩と合流。家庭教師を引き継ぐ生徒の様子をお話する。家庭教師では私は男の子を担当。後輩に双子の女の子を担当してもらっていたのですが、ジャニーズの話でかなりもりあがっていました。

私は一足先に外に出たのですが、そこでシルバーを一緒にやっている大学生の友達と遭遇。すぐ近くで一人暮らしだというので、家までいきました。
その後、今の時間まではひとりで家に帰り、祖父母と過ごしただけだったので、サビアンシンボルの雰囲気を感じるような出来事は少なかったです。

実体験では、さほどサバイバリーさは感じませんでしたが、家庭教師を引き継ぐというあたりが、サビアンシンボルの男2人に女1人という状況を暗示していたように思います。私より、後輩のほうがうまく教えていたのでやきもちとかではないのですが。また、そのシルバーをしていた友人にこの後輩を紹介しようとしてできずじまいでしたが、そのあたりもこのサビアンシンボルを象徴しているのでしょうか。

松村潔はこのサビアンシンボルについて、「これまでの度数のように言葉や書き物で行動するのではなく、実質的に行為していく」という意味のことを書いていますが、家庭教師であったり、友人の家にいって彼のシルバー製作の現場をみせてもらったことは実質的に行為してゆくというこれまでにない雰囲気でした。

家庭教師の様子も、その後友人の家にいった様子も、このサビアンシンボルの少人数で閉鎖的であること、少し俗世からはなれている様子を感じ取ることができました。

このシンボルは、「閉鎖的な少人数で具体的に行為をする」というように解釈できます。

10:17 2009/07/17追記
2007年のこの日、私は目をかけてもらっている知り合いと食事することになりました。
NLPのセミナーにいってきたところらしかったです。

ここでも、共通の知り合いの男性を避けるようなところがあったのでこのサビアンシンボル的ですし、お店で実際に会ったりする様子は「閉鎖的な少人数で具体的に行為をする」といえるものでした。
蟹座23度「教養的に自分の意見や考えを伝えたり、発表する」

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座23度「文学会の集まり」を私の実体験から検証します。

[ルディア] 私たちの文化の共通要素と、その心理学的な問題に対する客観的で批評的なアプローチ。(知性化)
[JONES] CRITICISM:批評=>RECOGNITION:承認(二つの勲章)
[るしえる] 受動性をさらに推し進め感性を積極的に磨き、文学的資質、批評家精神を発達させる。受動の中の能動としての精神の情感的な活動。
[決定版!サビアン占星術]社会や家庭のあり方に対して、批判能力を持っていて、自分の意見をどこかで発表したい人が多くなる。教養的な面が発達しやすく、言葉の巧みに扱える。日々の細かい諸事に埋もれることのないこの度数の人の主張は貴重。
d厳しいけれど的確な意見が言えるとき。批判ではなく状況改善に生かそう
tそれなりに社会に認知され、安定的なものとなるだろう。そうした能力や常識が備わっている


今日は、前回のザビアンシンボル、22度について書いてから、このサイトの著作活動に励んでいた。
各研究者の言うような批判家精神は感じなかったが、かなりの量の文章を書いた。
文学的資質であったり、教養的な面が発達しやすいというのはとてもわかる。

2008年7月15日は、いつもしているゴールドに私が生まれた獅子座の太陽のサビアン度数を刻んだ指輪を、教室で作っているところでした。
このとき先生に「何事も、努力と辛抱ですよ」というお話を頂く。

2007年7月15日は、友人と会いお茶をしていた。バンドをしていた女の子で、「やっぱり好きなことやってロックに生きなきゃ!」ということで話がまとまり、モールスキンノートにこの絵を描いてくれた。

上記のことがらから、この文学会の集まりのシンボルは、「教養的に自分の意見や考えを伝えたり、発表する」といえそうです。
499042182_222[1].jpg

▲14:50 2009/07/16追記。
上記の文章を書いた次の日の15日。朝から大学で授業をとったあと、教員採用試験の本読み、先輩と食堂へ。モデルの仕事いって、から疲れ気味でCafetiensで休憩したあたりまでがこのサビアンシンボルの時間でした。

受動的ということは感じます。
教授たちとの面会で意見を言い合った。それから教職の仲間に教授に言われたことについて聞いてみたりした。あたりは、「教養的に自分の意見や考えを伝えたり、発表する」に関連するかもしれないが、日常の会話程度で、あまり16日の中では「教養的に自分の意見や考えを伝えたり、発表する」ということを感じたとは言いがたい。

厳しいけれど的確な意見というのは教授との面談のときなどにもみられた傾向だ。
モデルの最中にもそれらの意見はあった。16日を過ごしてみると、この日は「的確な意見を言える」ということがこのサビアンシンボルを現す言葉に思える。
蟹座22度 「目的に向かい、控えめにコツコツ取り組む」

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座22度「ヨットを持つ女」を私の実体験から検証します。

[ルディア] 大きな夢に心を開いている魂の、超越的な幸福に対するあこがれ。(永遠の女性性としての期待感)
[JONES] EQUANIMITY:運命の甘受=>EXPEDIENCY:日和見(潔い将軍)
[るしえる] 俗っぽい成功には飽きてしまい、この世にはないような神秘的なイメージに夢を描き、待ち続ける。シンデレラシンドローム。趣味の良さ。
[決定版!サビアン占星術]日常的なところでは満たされない、夢のような暮らしを求めて、待ち続ける人。いつまでもこの憧れを抱き続けるために、純粋な心を失わない人が多いのだが、しかし希望を果たすのには非常に時間がかかるだろう。
d身近なところで満足せず、大きな夢を思い描こう。思いは願いを引き寄せる
t人生で一時期苦しい思いをしそう。挫折や失敗

昨日(2009年)、太陽がこのサビアンシンボルに移ってからまもなくボイドに入りました。
ボイド中でしたが、何もしないのは時間がもったいないので、英語の問題集のこれまでやった部分を復習することに当てました。
ひたすらノートに問題集の例文を、確認しながら書きまくります。
これまで進んだ部分、すべてを復習することはできませんでしたが、これが一番のこの日のできごとだったでしょう。
決定版!の解説文、希望を果たすのに非常に時間がかかるというのが納得できます。

また、松村潔氏はこの象徴について次の意味のことを書いています。
「ヨットを待ち続けるのだから、受容的な精神を意味しています。21度が尖ったものなら、22度はへこんだ形」

私の経験では、受動的なシンボルは、能動的なものよりその意味が取りにくいです。
このサビアンシンボルでも、私はまだ他の研究者が口をそろえて解説している、「夢へのあこがれ」という部分はさほど確認できていません。

昨年(2008年)のことのき、私はいつもしているゴールドを使ったシルバーをコツコツと製作していたようです。
現時点では、私のこのサビアンシンボルの解釈は、「目的に向かい、控えめにコツコツ取り組む」としておきます。

蟹座21度 「それぞれの立場の者が競争的な雰囲気をかもし出す」

このサイトでは、サビアンの度数1つ1つを実体験を元に検証していきます。
今日は、今この時間、太陽が運行しているサビアン度数、蟹座21度「歌っているプリマドンナ」を私の実体験から検証します。


[ルディア] 社会的価値観にあわせたことによって感動的な賞賛が得られる。(成功にあたいする価値)
[JONES] 「歌っているプリマドンナ」
EXCELLENCE:卓越=>FITNESS:集団適合(リレー)
[るしえる] 一般社会での賞賛。誰もがわかる感情を劇的に演出して歌い上げる。グループの情感を盛り上げる中心的存在。有名な普通の人。
[決定版!サビアン占星術]家族的な関係の仲間とともに、豊かで楽しい生き方をすることができる。仲間を説得する力もあり、うまく統一のとれた関係を作り出すことができるだろう。ただおせっかいや行き過ぎになることも多くなる。
d広い世界より、まずは自分が今いる環境で一目置かれる存在を目指そう
t社会的に成功する。男性的活力、行動力、明るさを持っていることが多い

2008年07月12日
この日は、現実に決めた乙仲通でのマップ作りへ後輩たちと。
その後、後輩たちに地図のコピーを頼んだり。

この日の動きは、このサビアンシンボルが表すような日だった。
松村潔氏は、セレナードとはちがい、このオペラの象徴になると、さまざまな役割の人格がぶつかり合い、火花を散らすとしている。私は、このサビアンシンボルの意味の中でも、「うまく統一のとれた関係」と同等に、おせっかいやいきすぎになり、競争的な火花を散らすことに注目する。

この例では、後輩が仕事をかかえている私をみてコピーをとりにいくと申し出てくれた部分であったり、が、おせっかいともいえるし、家族的な仲間と統一のとれた関係を作りだしているともいえるのだろう。

2009年7月のこのサビアンシンボルの日では、自分身辺の会計表を作ったり、人集めのために電話をかけたりしていた。

このサビアンシンボルにあっているのは、後輩との電話だった。
上記の中の、去年コピーをとってくれた後輩に電話したときのことだった。
卒業してからも神戸市やNPOから山手の学生へは私が窓口になると思って、話がくる。

それを後任になったその後輩にふる電話だった。
内容はあまり明らかにするものではないが、それぞれの立場の役者が競争的な関係になるというのがすこしわかった。
また、別の友人に電話したときは、最終的には協調してイベントへ一緒に取り組んでもらえるように段取りをつけることができた。

このプリマドンナのサビアンシンボルは、「それぞれの立場の者が競争的な雰囲気をかもし出す」といっていいと思う。

他にも、祖父がめずらしくうちの風呂に入るといい、祖母が梅雨でかわきにくいので・・・
というような出来事もあった。いい乾燥システムついてるんだから、それつかえばいいのに。

   サビアン占星術師:Reizi
   占星術を国立大学院で研究後,
   東洋の開運法を地道に習得中
   タロットや魔法文化にも詳しい
   TV出演,マネジメント経験多数